ソラマメブログ
プロフィール
-ぷりん-
-ぷりん-
ぷりんです。普段は自宅で物作りをしています。私はチャットが非常に苦手です。マグスルの Shibuya でオルガンの製作をしています。
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2008年06月21日

エレベーター直しましたが・・・

ブログで告知はしていませんでしたが、実はここ3日間ほどスカイボックスへ行くための高速エレベーターが

なぜか故障してました。 高速エレベーターって言ってもただの椅子なんですけどね。 座ると自動的に4000mまで

運んでくれます。 作った時にかなり苦労して調整したのに目標の高度まで到達しなくなっていたんです。


























必死で理由を考えた末、3日前に自分で作った別のオブジェクトが原因らしいことに気付きました。



その原因オブジェクトはコレ


























右下の白い筒から数字の入った玉が打ち出されるというものですが・・・


























ためしにこの発射スクリプトを止めてみたところ、離れた場所にあって関係ないはずのエレベーターが

元通りに動くじゃないですか ! ! 。 とりあえず、エレベーターに座ると発射装置のスクリプトが2分間停止するように

セットし直して高速エレベーターは復活しましたが、どうやらシムに負荷がかかっているようなので、発射装置の玉も

改善するつもりです。 玉の一発が15プリムなので、これを 1~2プリムで作れば物理オブジェクトが 70~80個減る

計算にはなるのですが・・・。  

Posted by -ぷりん- at 05:08Comments(0)

2008年06月20日

真夜中の散歩

夜中の2時ごろ、ふと悪いことを考えついて、うちの礼拝堂(スカイボックス)を装着して散歩してみました。

この礼拝堂は、上空に上げる為に下側に透明な棒が付いているので、頭の上5mほどに浮いています。

誰もいないのをいいことにやってしまいました。なかなか凄い事になってます。





























近所のしゃちほこ城の中でくつろいでいます。































おとなり静岡県の富士火口温泉でお湯に浸かるとこうなります。































東京タワーの展望台にて・・・・・じゃぱらんどのお偉い様方ごめんなさい!!



夜中でほとんど誰もいないとはいえ、若干数名の方が目撃されたと思います。 どうもお騒がせしました。

でも、歩くと頭の上でヒョコヒョコ揺れてかわいいです。 そういう問題じゃない !!  

Posted by -ぷりん- at 14:57Comments(0)

2008年06月15日

やっとビデオボード搭載・・・


注文しておいたNVIDIAのグラフィックカードが、今日やっと届きました。

思えば今までこれ無しでやってたんですねー。

ようやくログイン時の警告もなくなりました。  めでたしめでたし。



























き・きれいだーっ































きききき・きれいだぁぁーっ




ところで実は今日、うちの庭に置いてある無料商品以外の物を、欲しいと言ってもらいに来た方がいらっしゃいました。

こんな事は初めてなのですが、もしうちにある物で欲しいものがある方は

IMをいただければ、すべて無料でお分けいたします。

ただ、自分の持ち物の中でオルガンだけはこだわりがありますので、設置場所を見せていただいて

無料でカスタマイズいたします。(ただ、それなりにお時間をいただきますが)


こんなんとか・・・









































こんなんとか・・・
  

Posted by -ぷりん- at 23:36Comments(0)

2008年06月12日

無料アイテム2点追加・・・うちはお店じゃないんだけど・・・


RLでは仕事も金も超減少傾向にある今日この頃、何を作っていいんだかわけのわからぬまま何かしら役に立たない物を

作ってしまっている私です。

とりあえず無料商品を2個追加したんで、欲しい方はお持ち帰りくださいませ。  < JPL AICHI 2236番地 (南西の角) >




和式便器でGO!
























装着するタイプの乗り物です。女性の方は必ずズボンをはいてからご使用ください。






キューブ式 オートカレンダー
























キューブブロックタイプの卓上カレンダーです。もちろん自動的に日付が変わります。うるう年対応。積み重ね自由。  

Posted by -ぷりん- at 16:46Comments(1)

2008年06月08日

商品追加と(無料だけど)本日の作業


かねてから欲しいと思っていた定規(ものさし)を今日やっと作った。

ついでに箱に入れて無料配布。

何でこんな物がと思うかもしれないが、これけっこう便利なのよ。

なんか作る時に、スクリプトの中に移動の数値を入れなきゃいけない時に、あとどれくらい

動かせばいいかひと目でわかる。  今日の作業も、これを使いました。






























今日の作業

地上のホールにあるオルガンの演奏台のストップを付け直した。



ご新規演奏台 !

  

Posted by -ぷりん- at 22:23Comments(0)

2008年06月07日

階段が無いので有る・・・!?


自宅の階段を、スイッチを押せば出現するようにしようといじっていたら・・・

なんと消したはずの階段がまだそこにあるではないですか ! !

いや・・・無い・・・見えないだけかと思って編集で囲ってみたけどやっぱり無い! !

これどーゆーこと !?!?

選択できないので移動も削除もできず・・・

なぜか土地の許容プリム数からはしっかりマイナスされてるし・・・

どーしたらいいのーっ ! !






























この階段を消去(take)したところ・・・

































なんと見えない階段が・・・う・浮いてるーっ !

物理オブジェクトを落としてみてもやっぱりまだあるっ !

どーすりゃいいんだぁー ! !

  


Posted by -ぷりん- at 13:18Comments(0)

2008年06月06日

高いところ大好き・・・


どうやらセカンドライフの世界には高さに制限があるようです。
768m以上はオブジェクトの移動が困難になり(ただし伸縮と回転はまだ有効)、
4,096m以上はオブジェクトの存在自体が不可能になるようです。
ただやりかたによっては10~20mぐらいならその上にオブジェクトを置けますが。
宇宙空間まで自分の土地とはいかないようです。


うちの礼拝堂


























高さはこのへんが限界・・・





ついでに礼拝堂にあるオルガン・・・位置を決めるのに苦労しました・・・。


























いくつかのオブジェクトは4,096mより上にあります。





演奏台・・・プリム数が多いので臨時オブジェクトを使用。






























演奏台の細部・・・ここまでやるか・・・ひま人!!
  

Posted by -ぷりん- at 12:57Comments(0)

2008年06月03日

自作の無料アイテムのご案内


自宅の中庭(JPL AICHI 2236番地)で無料で配布しています。
自分でテストはしていますが、誰とも相談せず自分一人で調べて作ったため、正常に動作するかどうかはわかりません。
逆に持ち帰って使ってみていただければ幸いです。



天使の輪






















装着すると高さ制限なく飛行できるようになります(はずです)。スカイボックスなどで作業するのに最適です。





センサースクリプト(日付・時刻入り)
























自分が不在の時も、訪れた人を日付・時間とともに内部に記録するスクリプトです。オーナーがクリックした時だけ内部リストを表示して10秒後にリストをリセットします。同じ人は10分間は記録されません。オーナーを検知すると"You are Owner"と発声します。
不在中に、いつ・誰が訪れたかがわかります。





プリム時計

 






















立方体プリムを使った時計です。全部で88プリムありますが、各数字が独立していて部分使用が可能。数字一個は14プリムです。1時間ごとに色がランダムに変化します。
  

Posted by -ぷりん- at 15:55Comments(0)

2008年06月03日

2008年6月3日 日記代わりににブログ始めました・・・

簡単に自己紹介をします。初めてSLの世界に来たのは去年の7月で、JPL AICHIに自宅がありますが、以来、ものづくりにはまってしまい殆んど家にこもって実験しながらなんか作ってます。ただ残念なことに私は2年前に始めてパソコンを買うまでは 「パソコンってなにする物???」 って人だったので、未だにチャットもできずにひとりでいろいろ試している状況です。もしお暇な方がいらっしゃいましたら遊びに来てください。JPL AICHIの南西の角です。誰でも入れるようになっています。



自宅全景




中庭・・・いろいろ雑然と置いてあります。自作のフリーアイテムもありま
     す。欲しい方はどうぞ(すべて0L$)。




4,080mにある礼拝堂??・・・地上の高速エレベーターでどうぞ。


これから順次、独り言を書いていきますので・・・よろしくお願いします。  

Posted by -ぷりん- at 09:47Comments(1)